横浜市認知症サポーターキャラバン事務局

認知症の方々を支える新たな一歩。共に学び、共に成長しましょう。あなたの手が、多くの命を温かく照らします。

地域で暮らす認知症の人やその家族を見守る応援者になる!

一般公開型認知症サポーター養成講座に参加する

 身近な家族や友人、自分自身が認知症になっても、今までどおり住み慣れた地域で、安心して暮らせるよう、一人でも多くの方に認知症の人と家族の応援者である「認知症サポーター」になっていただき、みなさまとともに認知症になっても安心して暮らせるまちをつくっていきたいと考えています。
 「認知症サポーター養成講座」は、認知症について正しく理解し、認知症の人と家族を温かく見守り、支援する応援者を養成する講座です(認知症を予防する講座ではありません)。

認知症サポーター養成講座 | 開催日時

2025/04/08

13:00 〜 15:00

港北区

会場: 大豆戸町内会館

定員: 40 名

問い合わせ先: 本間克之様/電話番号:090-8305-1006/メールアドレス:overcomehere@gmail.com

2025/04/18

14:00 〜 15:30

南区

会場: 特別養護老人ホーム リバーサイドフェニックス

定員: 30 名

問い合わせ先: 横浜市中村地域ケアプラザ/電話番号:045-260-5100

2025/05/08

13:00 〜 15:00

港北区

会場: 大豆戸町内会館

定員: 40 名

問い合わせ先: 本間克之様/電話番号:090-8305-1006/メールアドレス:overcomehere@gmail.com

2025/05/12

13:30 〜 15:00

神奈川区

会場: 沢渡三ツ沢地域ケアプラザ

定員: 20 名

問い合わせ先: 沢渡三ツ沢地域ケアプラザ/電話番号:045-311-2170

2025/06/08

13:00 〜 15:00

港北区

会場: 大豆戸町内会館

定員: 40 名

問い合わせ先: 本間克之様/電話番号:090-8305-1006/メールアドレス:overcomehere@gmail.com

2025/06/17

10:00 〜 11:45

港南区

会場: 上大岡コミュニティハウス

定員: 24 名

問い合わせ先: 上大岡コミュニティハウス 穂永様/電話番号:045-352-7177

2025/07/08

13:00 〜 15:00

港北区

会場: 大豆戸町内会館

定員: 40 名

問い合わせ先: 本間克之様/電話番号:090-8305-1006/メールアドレス:overcomehere@gmail.com

2025/08/08

13:00 〜 15:00

港北区

会場: 大豆戸町内会館

定員: 40 名

問い合わせ先: 本間克之様/電話番号:090-8305-1006/メールアドレス:overcomehere@gmail.com

キャラバン・メイトの皆様向け各種情報、申請用フォーム