横浜市認知症サポーターキャラバン事務局

ウェブアクセシビリティ方針

当ウェブサイトは、高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとなるよう、JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に基づき、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

地方公共団体金融機構
ドメイン「https://ninsapo.city.yokohama.lg.jp/」配下のページを対象とする

例外事項

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

  • 修正用データが無い(修正できない)及び数量や難易度の問題から修正が困難なコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • ウェブアクセシビリティ方針策定前に作成されたコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • 外部から提供された会議等資料及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • PDFファイル、表計算ソフトウェアで作成したデータファイル(例:Microsoft Excel)および文書作成ソフトで作成したデータファイル(例:Microsoft Word)等
  • その他、運用において修正が困難であるもの

目標とする適合レベル及び対応度

達成等級:等級AA準拠

※本方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会のウェブアクセシビリティ基盤委員会による「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2021年4月版」で定められた表記によるものです。

ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン

ウェブアクセシビリティの適合状況確認方法

試験対象ページ:ホームのみ
選定された試験対象ページはWebページ単位で試験を実施します。
※試験ツールは下記を使用。

総務省「みんなのアクセシビリティ評価ツール(miChecker)」最新版

ウェブアクセシビリティ対応の実施方法

ウェブアクセシビリティ対応として、毎年度、定期的にJISに基づく試験を実施し、当該試験結果を基にした修正及びガイドラインに則した運用を行い、目標の達成を目指します。

試験結果

2025年7月 ウェブアクセシビリティ試験結果

更新履歴

2025年7月10日 ウェブアクセシビリティ試験結果を公開

ウェブアクセシビリティ試験結果